役行者と修験道の世界 山岳信仰の秘宝
役行者と修験道の世界 山岳信仰の秘宝
[編集] 大阪市立美術館
[出版社]毎日新聞社
[発行年] 1999年
[状態] B 表紙少スレ 天少シミ
[コメント] 役行者没後1300年を記念して、修験道の本山である醍醐寺・聖護院・金峯山寺が主催者となり、大峰・羽黒・日光・富士・熊野・英彦など全国の修験道に関わる宝物・資料を集め展示した展覧会の図録
目次
ごあいさつ
展覧会開催にあたって
図版
一章 役行者と修験道の祖師
二章 蔵王権現の姿・形
三章 修験の尊像 山岳信仰の仏と神
四章 修験の舞台 曼荼羅・縁起絵の世界
五章 修験道の遺宝 埋納の品々
六章 修験道の歴史と信仰
大峯山と護持院
役行者ゆかりの霊山と寺社
総論
役行者像から見た修験の世界
修験道の歴史と役行者
各論
葛城の修験とその遺産
金峯山山上下山と大峯
役行者像 岩座に腰掛けて座るということ
伝説の尊像、蔵王権現
霊山・聖地の曼荼羅
作品解説
関係年表
出品目録
英文リスト
サイズ:29.7×22cm ソフトカバー 269ページ
[出版社]毎日新聞社
[発行年] 1999年
[状態] B 表紙少スレ 天少シミ
[コメント] 役行者没後1300年を記念して、修験道の本山である醍醐寺・聖護院・金峯山寺が主催者となり、大峰・羽黒・日光・富士・熊野・英彦など全国の修験道に関わる宝物・資料を集め展示した展覧会の図録
目次
ごあいさつ
展覧会開催にあたって
図版
一章 役行者と修験道の祖師
二章 蔵王権現の姿・形
三章 修験の尊像 山岳信仰の仏と神
四章 修験の舞台 曼荼羅・縁起絵の世界
五章 修験道の遺宝 埋納の品々
六章 修験道の歴史と信仰
大峯山と護持院
役行者ゆかりの霊山と寺社
総論
役行者像から見た修験の世界
修験道の歴史と役行者
各論
葛城の修験とその遺産
金峯山山上下山と大峯
役行者像 岩座に腰掛けて座るということ
伝説の尊像、蔵王権現
霊山・聖地の曼荼羅
作品解説
関係年表
出品目録
英文リスト
サイズ:29.7×22cm ソフトカバー 269ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの