存星(ぞんせい) 漆芸の彩り

[編集] 五島美術館
[出版社] 五島美術館
[発行年] 2014年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 中国 宋・元時代の彫彩漆をはじめとする名品約60点を通じ、唐物漆器の一種「存星」(ぞんせい)の実像の解明を試みる展覧会の図録
目次
第一部 存星をかたる
福島修 『存星「稀なるもの」の系譜』
第二部 彩りを彫る漆のわざ
小池富雄 『宋代彫彩漆の再発見』
第三部 絵をうめる、耀きを描く
第四部 玉楮象谷と再生する存星
サイズ:29.6×21cm ソフトカバー 138ページ
[出版社] 五島美術館
[発行年] 2014年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 中国 宋・元時代の彫彩漆をはじめとする名品約60点を通じ、唐物漆器の一種「存星」(ぞんせい)の実像の解明を試みる展覧会の図録
目次
第一部 存星をかたる
福島修 『存星「稀なるもの」の系譜』
第二部 彩りを彫る漆のわざ
小池富雄 『宋代彫彩漆の再発見』
第三部 絵をうめる、耀きを描く
第四部 玉楮象谷と再生する存星
サイズ:29.6×21cm ソフトカバー 138ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの