生誕140年 中澤弘光展 知られざる画家の軌跡

[編集] 三重県立美術館, そごう美術館編. 三重県立美術館
[出版社] そごう美術館
[発行年] 2014年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 明治から昭和期にかけて日本の洋画壇で活躍をした画家、中澤弘光の知られざる一面を明らかにするとともに、代表作を含む油彩画、水彩画、スケッチ、装幀本を通して、画業の全貌を紹介した展覧会の図録
目次
中沢弘光展によせて 中澤允伸
巻頭論文
中沢弘光 自然体の柱石の画家 田中善明
第1章 洋画かとしての歩み
第2章 デザイナー・中澤弘光の仕事
第3章 回想の旅
各論
中沢弘光の装幀と挿絵 舟串彩 著
画家の蒐集品-中沢弘光の場合 森谷美保
資料
中澤弘光年譜
文献目録
出品目録
サイズ:25.9×18.3cm ソフトカバー 191ページ
[出版社] そごう美術館
[発行年] 2014年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 明治から昭和期にかけて日本の洋画壇で活躍をした画家、中澤弘光の知られざる一面を明らかにするとともに、代表作を含む油彩画、水彩画、スケッチ、装幀本を通して、画業の全貌を紹介した展覧会の図録
目次
中沢弘光展によせて 中澤允伸
巻頭論文
中沢弘光 自然体の柱石の画家 田中善明
第1章 洋画かとしての歩み
第2章 デザイナー・中澤弘光の仕事
第3章 回想の旅
各論
中沢弘光の装幀と挿絵 舟串彩 著
画家の蒐集品-中沢弘光の場合 森谷美保
資料
中澤弘光年譜
文献目録
出品目録
サイズ:25.9×18.3cm ソフトカバー 191ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの