前田青邨展 生誕120年

[編集] 岐阜県美術館, 中日新聞社文化事業部
[出版社] 中日新聞社
[発行年] 2006年
[状態] B
[コメント] 前田青邨の生誕120年を記念して、初期から晩期にいたる作品約100点を紹介した展覧会の図録
目次
青邨の挑戦 吉田俊英
図版
第一章 <日本画>誕生の中で
明治期 画業が本格的にスタートする明治30年代後半−大正2年頃(10代後半−20代)
第二章 新画報への挑戦と個性の確立
大正期 大正3年頃−昭和元年頃(30代)
第三章 <日本画>への確信と、装飾から写実への挑戦
昭和前期 昭和2年頃−昭和19年頃(40代−50代)
第四章 多様な展開と深化への挑戦
昭和後期 昭和20年頃−昭和40年頃(60代−70代)
第五章 新たな<日本画>へ向けて
晩年期 昭和41年頃−昭和52年頃(80代)
資料図版
青邨と中津川 鹿谷亜由美
前田青邨年譜
作品解説
出品リスト
サイズ:28.6×22.4cm ソフトカバー 181ページ
[出版社] 中日新聞社
[発行年] 2006年
[状態] B
[コメント] 前田青邨の生誕120年を記念して、初期から晩期にいたる作品約100点を紹介した展覧会の図録
目次
青邨の挑戦 吉田俊英
図版
第一章 <日本画>誕生の中で
明治期 画業が本格的にスタートする明治30年代後半−大正2年頃(10代後半−20代)
第二章 新画報への挑戦と個性の確立
大正期 大正3年頃−昭和元年頃(30代)
第三章 <日本画>への確信と、装飾から写実への挑戦
昭和前期 昭和2年頃−昭和19年頃(40代−50代)
第四章 多様な展開と深化への挑戦
昭和後期 昭和20年頃−昭和40年頃(60代−70代)
第五章 新たな<日本画>へ向けて
晩年期 昭和41年頃−昭和52年頃(80代)
資料図版
青邨と中津川 鹿谷亜由美
前田青邨年譜
作品解説
出品リスト
サイズ:28.6×22.4cm ソフトカバー 181ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの