野田弘志展 凍結する時 東京藝術大学・小磯教室に学んだ美術家たち2

[編集] 廣田生馬,高橋佳苗,尾鼻さやか
[出版社] 神戸市立小磯記念美術館
[発行年] 2015年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 写実絵画の第一人者として知られる画家、野田弘志の画業を初期から近年までの代表作となる油彩画55点、鉛筆画・版画23点の作品を通じて紹介した展覧会の図録
目次
作家あいさつ 野田弘志
野田弘志の宇宙 崇高な写実の神殿をつくる 岡泰正
野田弘志の人と画業 藤島武二、小磯良平の存在の美の系譜 廣田生馬
図版
第一章 存在の追究
第二章 描線の美
第三章 時代、空間との正対
第四章 自然への挑戦
資料
作家目録
野田弘志のリアリズム 正対する眼 高橋佳苗
年譜
主要文献
サイズ:29.3×22.1cm ソフトカバー 127ページ
[出版社] 神戸市立小磯記念美術館
[発行年] 2015年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 写実絵画の第一人者として知られる画家、野田弘志の画業を初期から近年までの代表作となる油彩画55点、鉛筆画・版画23点の作品を通じて紹介した展覧会の図録
目次
作家あいさつ 野田弘志
野田弘志の宇宙 崇高な写実の神殿をつくる 岡泰正
野田弘志の人と画業 藤島武二、小磯良平の存在の美の系譜 廣田生馬
図版
第一章 存在の追究
第二章 描線の美
第三章 時代、空間との正対
第四章 自然への挑戦
資料
作家目録
野田弘志のリアリズム 正対する眼 高橋佳苗
年譜
主要文献
サイズ:29.3×22.1cm ソフトカバー 127ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの