生誕150年 横山大観展

[編集] 鶴見香織, 山田歩, 東京国立近代美術館, 京都国立近代美術館, 日本経済新聞社, 毎日新聞社
[出版社] 日本経済新聞社
[発行年] 2018年
[状態] B
[コメント] 日本一長い画巻「生々流転」や「夜桜」「紅葉」をはじめとする代表作に、数々の新出作品や習作などの資料で、制作の過程から横山大観の芸術の本質を改めて探る展覧会の図録
目次
大観とは、何者か 中村麗子
図版
1 「明治」の大観
コラム1 大観の「奇想天外」
2 「大正」の大観
コラム2 下絵、習作と本画
コラム3 生々流転
3 「昭和」の大観
コラム4 皇室と大観
論稿編
悲愁十二年を耐えて 横山隆
横山大観と水戸 佐藤志乃
横山大観の巽画会における活動について 池田博子
《生々流転》考 鶴見香織
資料編
作品目録・解説
年譜
文献目録抄
出品目録
サイズ:25×19cm ソフトカバー 285ページ
[出版社] 日本経済新聞社
[発行年] 2018年
[状態] B
[コメント] 日本一長い画巻「生々流転」や「夜桜」「紅葉」をはじめとする代表作に、数々の新出作品や習作などの資料で、制作の過程から横山大観の芸術の本質を改めて探る展覧会の図録
目次
大観とは、何者か 中村麗子
図版
1 「明治」の大観
コラム1 大観の「奇想天外」
2 「大正」の大観
コラム2 下絵、習作と本画
コラム3 生々流転
3 「昭和」の大観
コラム4 皇室と大観
論稿編
悲愁十二年を耐えて 横山隆
横山大観と水戸 佐藤志乃
横山大観の巽画会における活動について 池田博子
《生々流転》考 鶴見香織
資料編
作品目録・解説
年譜
文献目録抄
出品目録
サイズ:25×19cm ソフトカバー 285ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの