開窯300年 マイセン 西洋磁器の誕生

[編集] 町田市立博物館
[出版社] 愛知県陶磁資料館,大倉集古館,町田市立博物館
[発行年] 2010年
[状態] B
[コメント] 開窯から300年を迎えたマイセン窯の歴史の中でももっとも輝かしい時代とされる最初の半世紀を140件約200点の作品によって紹介した展覧会の図録
目次
マイセン王立磁器製作所と磁器の誕生 佐藤一信
図版
1章 初期作品:J.G.ヘロルトの世界
2章 東洋への憧れ
3章 フィギュア(磁器人形)は踊る
4章 サーヴィスの世界
広場と宮廷の間で コンメディア・デッラルテ小史 長屋晃一
マイセン磁器と東洋陶磁 矢島律子
関連略年表(付・解説)
参考文献
サイズ:29.7×22.5cm ソフトカバー 155ページ
[出版社] 愛知県陶磁資料館,大倉集古館,町田市立博物館
[発行年] 2010年
[状態] B
[コメント] 開窯から300年を迎えたマイセン窯の歴史の中でももっとも輝かしい時代とされる最初の半世紀を140件約200点の作品によって紹介した展覧会の図録
目次
マイセン王立磁器製作所と磁器の誕生 佐藤一信
図版
1章 初期作品:J.G.ヘロルトの世界
2章 東洋への憧れ
3章 フィギュア(磁器人形)は踊る
4章 サーヴィスの世界
広場と宮廷の間で コンメディア・デッラルテ小史 長屋晃一
マイセン磁器と東洋陶磁 矢島律子
関連略年表(付・解説)
参考文献
サイズ:29.7×22.5cm ソフトカバー 155ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの