近代デザインに見る生活革命 大正デモクラシーから大阪万博まで

[編集] 橋本優子
[出版社] 宇都宮美術館
[発行年] 2000年
[状態] B 表紙少スレ・少ヨゴレ
[コメント] 明治、大正、昭和にかけて衣食住の変革に劇的な効果をもたらしたモダニズム運動を再考する展覧会の図録
テキスト
吉田から松ケ崎へ 京都高等工芸学校の事跡で巡る関西デザイン界の一断面 竹内次男
日本のデザインは生活を革命したか 森仁史
海外の建築動向をめぐって パリ国際大学都市、その構想からスイス館まで 玉置啓二
ニッポンの「おくつろぎライフ」にかいま見る戦後生活とデザイン 橋本優子
サイズ:25.7×18.3cm ソフトカバー 103ページ
[出版社] 宇都宮美術館
[発行年] 2000年
[状態] B 表紙少スレ・少ヨゴレ
[コメント] 明治、大正、昭和にかけて衣食住の変革に劇的な効果をもたらしたモダニズム運動を再考する展覧会の図録
テキスト
吉田から松ケ崎へ 京都高等工芸学校の事跡で巡る関西デザイン界の一断面 竹内次男
日本のデザインは生活を革命したか 森仁史
海外の建築動向をめぐって パリ国際大学都市、その構想からスイス館まで 玉置啓二
ニッポンの「おくつろぎライフ」にかいま見る戦後生活とデザイン 橋本優子
サイズ:25.7×18.3cm ソフトカバー 103ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの