大名屋敷 儀式・文化・生活のすがた
大名屋敷 儀式・文化・生活のすがた
1,650円(税込)
[編集] 新宿歴史博物館
[出版社] 新宿歴史博物館
[発行年] 1993年
[状態] B 表紙少スレ 正誤表付
[コメント] 江戸時代に新宿に存在していた三つの大名屋敷(尾張藩徳川家市ヶ谷屋敷、高遠藩内藤家四谷屋敷、小浜藩酒井家牛込矢来屋敷)をとり上げ、屋敷の構造、機能と役割を紹介した展覧会の図録
サイズ:29.8×21cm ソフトカバー 103ページ
[出版社] 新宿歴史博物館
[発行年] 1993年
[状態] B 表紙少スレ 正誤表付
[コメント] 江戸時代に新宿に存在していた三つの大名屋敷(尾張藩徳川家市ヶ谷屋敷、高遠藩内藤家四谷屋敷、小浜藩酒井家牛込矢来屋敷)をとり上げ、屋敷の構造、機能と役割を紹介した展覧会の図録
サイズ:29.8×21cm ソフトカバー 103ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの