カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

江戸四宿 特別展  

江戸四宿 特別展
   
1,650円(税込)
   
[編集] 特別展江戸四宿実行委員会
[出版社] 特別展江戸四宿実行委員会
[発行年] 1994年
[状態] B 正誤表付 表紙少スレ・少キズ 天少シミ
[コメント] 江戸時代の東海道・中山道・日光奥州道中・甲州道中の首駅である品川・板橋・千住・内藤新宿の四宿に残された資料を通して、その機能、歴史と文化を紹介した展覧会の図録
目次
凡例
五街道の成立と江戸四宿 児玉幸多
図版編
第1章 東海道−品川宿−
なりたち
にぎわい
たびだち
しながわ宿場歳時記
第2章 中山道−板橋宿−
なりたち
にぎわい
たびだち
夜明け前と和宮
第3章 日光・奥州道中−千住宿−
なりたち
にぎわい
たびだち
千住宿をめぐる人・文・雅
第4章 甲州道中−内藤新宿−
なりたち
にぎわい
たびだち
宿場のできごと

本文編
第5章 江戸四宿論
幕末における品川宿の情勢 北原進
板橋宿の本陣と脇本陣 伊藤専成
宿場周辺の民俗文化 千住宿を中心に 宮田登
内藤新宿の発達と繁栄 南和男
江戸四宿資料一覧
用語解説
江戸四宿関係主要文献

サイズ:29.7×21cm ソフトカバー 243ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの
購入する