桑山玉洲 特別展

[編集] 和歌山市立博物館
[出版社] 和歌山市立博物館
[発行年] 2006年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 江戸時代中期の文人画家、桑山玉洲の生涯にわたる画業を総覧し、彼が追求した絵画世界を紹介した展覧会の図録
目次
図版・解説
1 玉洲の挑戦 初期の画業
2 四君子 蘭・菊・梅・竹
3 理想郷を求めて 山水画の世界
4 遊歴と真景図
5 玉洲をめぐる人々
6 画論と関係資料
総説・資料
桑山玉洲 新出資料と画集 近藤壮
桑山玉洲年譜
桑山家系図
資料
桑山玉洲著『画苑鄙言』『絵事鄙言』書誌データ一覧
[翻刻]桑山玉洲著『玉州画趣』(草稿本) 寛政2年 (1790)
[翻刻]桑山玉洲著『嗣幹画論』(抄) 明和8〜安永2年頃 (1771-1773)
[翻刻史料]木村蒹葭堂書状 桑山玉州宛
[翻刻史料]義倉歓農口上書
桑山玉洲 印譜
参考文献一覧
出品目録
サイズ:29.7×21cm ソフトカバー 115ページ
[出版社] 和歌山市立博物館
[発行年] 2006年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 江戸時代中期の文人画家、桑山玉洲の生涯にわたる画業を総覧し、彼が追求した絵画世界を紹介した展覧会の図録
目次
図版・解説
1 玉洲の挑戦 初期の画業
2 四君子 蘭・菊・梅・竹
3 理想郷を求めて 山水画の世界
4 遊歴と真景図
5 玉洲をめぐる人々
6 画論と関係資料
総説・資料
桑山玉洲 新出資料と画集 近藤壮
桑山玉洲年譜
桑山家系図
資料
桑山玉洲著『画苑鄙言』『絵事鄙言』書誌データ一覧
[翻刻]桑山玉洲著『玉州画趣』(草稿本) 寛政2年 (1790)
[翻刻]桑山玉洲著『嗣幹画論』(抄) 明和8〜安永2年頃 (1771-1773)
[翻刻史料]木村蒹葭堂書状 桑山玉州宛
[翻刻史料]義倉歓農口上書
桑山玉洲 印譜
参考文献一覧
出品目録
サイズ:29.7×21cm ソフトカバー 115ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの