カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

ジュエリーの歩み100年 近代日本の装身具1850-1950  

ジュエリーの歩み100年 近代日本の装身具1850-1950
   
[編集] 関昭郎, 大橋紀生
[出版社] 美術出版社
[発行年] 2005年
[状態] B ジャケット付 小口少ヤケ
[コメント] 魅力的な和洋の装身具約300点、装身具図案帳ほか資料約30件、装身具を描いた絵画10点で、近代化をとげる日本の百年間と対比させながら、ジュエリー産業の歩みと装身具デザインの変遷、そしてコンテンポラリー・ジュエリーの黎明までを紹介した展覧会の図録
目次
私たちの装身具 ジュエリー再考の試み 関昭郎
近代装身具の発生とその変遷 指輪、帯留、髪飾りを中心に 露木宏
第1章 外国船の到来と装身具
第2章 明治の名工と博覧会
第3章 明治政府と洋装化
第4章 明治後期:ジュエリー産業の黎明
第5章 大正−昭和期:日本製ジュエリーの時代
第6章 工芸改革期の装身具
第7章 アール・デコと日本製ジュエリーの成熟
第8章 戦時期から占領期のジュエリー
第9章 コンテンポラリー・ジュエリーへの道
スケッチと図案
彫金と伝統技法 飯野一朗
御木本真珠店の海外進出 松月清郎
用語解説
年表
参考文献
作品リスト

サイズ:21×14.7cm ソフトカバー 230ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの

最近チェックした商品

  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />特別展 写楽 SHARAKU
    SOLD OUT
  • 富本憲吉とバーナード・リーチ 日英文化交流のかけ橋
    SOLD OUT
  • Herzog & De Meuron 1978-1988: The Complete Works 1 ヘルツォーク&ド・ムーロン全作品集 1
    22,000円(税込)
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />京都画壇 岸派の展開
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />汚名 アルフレッド・ヒッチコックと現代美術
    SOLD OUT
  • EL CROQUIS 126 XAVEER DE GEYTER 1992-2005 ザヴェール・デ・ヘイテル
    5,500円(税込)
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />人間国宝 濱田庄司展
    SOLD OUT