奔(はし)る女たち 女性画家の戦前・戦後 1930-1950年代

[編集] 小勝禮子,橋本慎司,鈴木かおる
[出版社] 栃木県立美術館
[発行年] 2001年
[状態] B ジャケット付 正誤表付 天少シミ
[コメント] 太平洋戦争に向かう社会不安、政治的危機の時代でもある戦前の1930年代から戦中を経て、戦後の1950年代まで、女性画家がどのような作品を描いてきたのかを官展と在野の区別なく、社会背景と照らし合わせながら、多くの画家によってたどる展覧会の図録
目次
近代日本における女性画家をめぐる制度 戦前・戦後の洋画家を中心に 小勝禮子
日本絵画と女性画家たち 橋本慎司
在野団体の女性日本画家たち 鈴木かおる
カタログ
『女人芸術』と画家たち 尾形明子
作家解説
官設展覧会・在野美術団体
女性洋画家団体
年表
参考文献抄
資料図版
サイズ:26×19cm ソフトカバー 189ページ
[出版社] 栃木県立美術館
[発行年] 2001年
[状態] B ジャケット付 正誤表付 天少シミ
[コメント] 太平洋戦争に向かう社会不安、政治的危機の時代でもある戦前の1930年代から戦中を経て、戦後の1950年代まで、女性画家がどのような作品を描いてきたのかを官展と在野の区別なく、社会背景と照らし合わせながら、多くの画家によってたどる展覧会の図録
目次
近代日本における女性画家をめぐる制度 戦前・戦後の洋画家を中心に 小勝禮子
日本絵画と女性画家たち 橋本慎司
在野団体の女性日本画家たち 鈴木かおる
カタログ
『女人芸術』と画家たち 尾形明子
作家解説
官設展覧会・在野美術団体
女性洋画家団体
年表
参考文献抄
資料図版
サイズ:26×19cm ソフトカバー 189ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの