山本鼎のすべて展 「自分が直接感じたものが尊い」の実像に迫る

[編集] 滝澤正幸,堀内克己,小笠原正
[出版社] 上田市立美術館
[発行年] 2014年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 創作版画の代表作《漁夫》《ブルトンヌ》のほか、《水鳥》など農民美術のための優れたデザイン画の数々、留学時代の代表作《サーシャ》《自画像》のほか、山本鼎の芸術上の信念を大いに触発したセザンヌら印象派画家たちの作品もあわせ、マルチな才能を発揮した洋画家・山本鼎の姿を多面的に紹介した展覧会の図録
目次
信念に生きた芸術家−山本鼎 小笠原正
“創作版画”と山本鼎 滝澤正幸
第1部 洋画家として
東京美術学校の頃
欧州での出会い
帰国から晩年
第2部 “版の画”を求めて
第3部 教育者の素顔
児童自由画教育運動
農民美術運動
寄稿
“自分が直接感じたものが尊い”の実像に迫る
山本鼎の版画−渡欧後を中心に 西山純子
油彩画家としての山本鼎 自然を追求し自然に立脚する 小林未央子
「ヨソ者」万歳−山本鼎と上田 窪島誠一郎
山本鼎の批評的感性と思考 金子一夫
山本鼎と自由学園 教育=運動の現場に立ち続けた 村上民
農民美術百年 清水義博
いとほしきかな「子守人形」よ 山口畑一
山本鼎年譜
図録掲載リスト
サイズ:29.7×21cm ソフトカバー 194ページ
[出版社] 上田市立美術館
[発行年] 2014年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 創作版画の代表作《漁夫》《ブルトンヌ》のほか、《水鳥》など農民美術のための優れたデザイン画の数々、留学時代の代表作《サーシャ》《自画像》のほか、山本鼎の芸術上の信念を大いに触発したセザンヌら印象派画家たちの作品もあわせ、マルチな才能を発揮した洋画家・山本鼎の姿を多面的に紹介した展覧会の図録
目次
信念に生きた芸術家−山本鼎 小笠原正
“創作版画”と山本鼎 滝澤正幸
第1部 洋画家として
東京美術学校の頃
欧州での出会い
帰国から晩年
第2部 “版の画”を求めて
第3部 教育者の素顔
児童自由画教育運動
農民美術運動
寄稿
“自分が直接感じたものが尊い”の実像に迫る
山本鼎の版画−渡欧後を中心に 西山純子
油彩画家としての山本鼎 自然を追求し自然に立脚する 小林未央子
「ヨソ者」万歳−山本鼎と上田 窪島誠一郎
山本鼎の批評的感性と思考 金子一夫
山本鼎と自由学園 教育=運動の現場に立ち続けた 村上民
農民美術百年 清水義博
いとほしきかな「子守人形」よ 山口畑一
山本鼎年譜
図録掲載リスト
サイズ:29.7×21cm ソフトカバー 194ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの