カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

1920s-30s モダン・エイジ 光と影の造形美  

1920s-30s モダン・エイジ 光と影の造形美
   
[編者] 宮内庁三の丸尚蔵館
[出版社] 宮内庁
[発行年] 2015年
[状態] B
[コメント] 皇太子であった昭和天皇が大正10年にヨーロッパ諸国を訪問された際に持ち帰られた作品を始め、皇室の御慶事の折に国内外から贈られたモダンな美術工芸品と共に、アール・デコなど西洋の新しい美術様式に影響を受けたわが国の作品や大正ロマン、昭和モダンとも呼ばれる同時代の社会風俗を表した作品を紹介した展覧会の図録
目次
モダン・エイジ寸描  岡本隆志
西欧から日本へ
関東大震災と白耳義国作家寄贈絵画展覧会
大正十年の皇太子裕仁親王御渡欧と英仏新旧の巨匠
科学と芸術の融合−20世紀のカット・グラス
国内−多様化する美
美術とスポーツの競演
秩父宮・高松宮と昭和十年代の民芸
出品目録

サイズ:28.5×22.6cm ソフトカバー 75ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの