広島浅野家の至宝 よみがえる大名文化 入城400年記念

[編集] 広島県立美術館
[出版社] 広島県立美術館
[発行年] 2019年
[状態] B
[コメント] 書画はもとより、武具や能道具、茶道具、婚礼調度に至るまで、芸備42万石を治めた大名家・浅野家ゆかりの名宝を紹介した展覧会の図録
目次
浅野氏系図
図版
第1章 浅野家の由緒と武威(武具・刀剣)
第2章 風流大名の系譜(茶の湯道具)
第3章 浅野家の日本絵画
第4章 浅野家の日本絵画
第5章 浅野文庫の漢籍・饒津神社の能道具
第6章 藩主の祈り・姫君の暮らし
総論・各論
[概説]広島浅野家の至宝 よみがえる大名文化 隅川明宏
芸洲浅野家の中国絵画コレクション 近世後期・近代の視点から 坂倉聖哲
浅野文庫の『西遊記』二種について 上原究一
浅野家の私設美術館 「観古館」について 神内有理
作品解説
浅野家歴代年譜
関連年表
作品目録
サイズ:25.8×21.2cm ソフトカバー 258ページ
[出版社] 広島県立美術館
[発行年] 2019年
[状態] B
[コメント] 書画はもとより、武具や能道具、茶道具、婚礼調度に至るまで、芸備42万石を治めた大名家・浅野家ゆかりの名宝を紹介した展覧会の図録
目次
浅野氏系図
図版
第1章 浅野家の由緒と武威(武具・刀剣)
第2章 風流大名の系譜(茶の湯道具)
第3章 浅野家の日本絵画
第4章 浅野家の日本絵画
第5章 浅野文庫の漢籍・饒津神社の能道具
第6章 藩主の祈り・姫君の暮らし
総論・各論
[概説]広島浅野家の至宝 よみがえる大名文化 隅川明宏
芸洲浅野家の中国絵画コレクション 近世後期・近代の視点から 坂倉聖哲
浅野文庫の『西遊記』二種について 上原究一
浅野家の私設美術館 「観古館」について 神内有理
作品解説
浅野家歴代年譜
関連年表
作品目録
サイズ:25.8×21.2cm ソフトカバー 258ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの