カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

キリシタン 日本とキリスト教の469年  

キリシタン 日本とキリスト教の469年
   
[編集] 國學院大學博物館, 西南学院大学博物館
[出版社] 六一書房
[発行年] 2018年
[状態] B
[コメント] キリスト教伝来から469年の歩みを、さまざまな文書や像などで辿る展覧会の図録
目次
ごあいさつ
凡例
謝辞
開催概要
序章 日本宗教の重層性
第1章 キリスト教の伝来と普及
第1節 フランシスコ・ザビエル来航 イエズス会の適応主義
TOPICS 1 南蛮文化 欧風文物の造形 
第2節 キリスト教の定着 キリシタン版と聖品
TOPICS 2 キリシタンによる廃仏毀釈 禁教の一因
TOPICS 3 地下に眠るキリシタン
第3節 海を渡った日本人キリシタン 天正遣欧使節の足跡
TOPICS 4 千々石ミゲル夫妻墓が語るもの
第2章 禁教政策の展開
第1節 受難のはじまり バテレン追放からキリシタン禁制へ
第2節 島原・天草一揆 悪政に抗して
第3節 江戸幕府の禁教政策 民衆統制と「崩れ」
TOPICS 5 切支丹屋敷とシドッチ
第3章 キリスト教解禁への道程 開国と明治
第1節 「信徒発見」と再布教
第2節 浦上四番崩れ キリシタン最後の「旅」
第3節 明治の宗教政策とキリスト教解禁
第4章 「かくれキリシタン」の伝統
終章
年表
目録
参考文献
論考
今野春樹 幸せなキリシタン 歴史観の転換
大石一久 天正遣欧使節と千々石ミゲル 伊木力のミゲル夫妻墓所発掘から見えてきたもの
木村直樹 原城を目指した武士たち 幕府軍はどのように構成されたか
大橋幸泰 諸藩による島原天草一揆の記録と記憶
安高啓明 踏絵認識論 日本資料と外国資料の検討を通じて
野藤妙 ヨーロッパで出版された『日本切支丹殉教報告』 雲仙地獄の山入りを中心に
内島美奈子 再布教期におけるパリ外国宣教会の印刷事業 プティジャン版とド・ロ版画
中園成生 かくれキリシタン信仰 キリシタン信仰の実相
深澤太郎 キリシタン展に寄せて

サイズ:29.7×21cm ソフトカバー 132ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの