栗の木のある家 生田勉

[著者] 生田勉
[出版社] 泰流社
[発行年] 1982年
[状態] B 帯付・背ヤケ ジャケット付・少スレ・少ヨレ
[コメント] 建築家、建築学者、生田勉のエッセイ・論文集。三木清、立原道造、マンフォード、ル・コルビュジエという、師友および、敬愛しつねに関心をもっていた人物をめぐってのエッセイ及び座談に、身辺、旅行等についての雑記を収録。
目次
I
円熟期のル・コルビュジエ
ル・コルビュジエの「絵」
マンフォードを語る
II
道造回想
立原道造の建築
石の壁
建築家・立原道造
哲学者の死
三木清回想
III
イタリア遊記
サンマー・タイム
印刷機と文学
アトリエの二つある家
書斎について
病中記
自作を語る
栗の木のある家
方形の家
亀甲の家
かねおりの家
牟礼の家
山荘デルタ
青木繁「海の幸」記念碑
簡単な履歴書
サイズ:19.5×15.5cm ソフトカバー 237ページ
[出版社] 泰流社
[発行年] 1982年
[状態] B 帯付・背ヤケ ジャケット付・少スレ・少ヨレ
[コメント] 建築家、建築学者、生田勉のエッセイ・論文集。三木清、立原道造、マンフォード、ル・コルビュジエという、師友および、敬愛しつねに関心をもっていた人物をめぐってのエッセイ及び座談に、身辺、旅行等についての雑記を収録。
目次
I
円熟期のル・コルビュジエ
ル・コルビュジエの「絵」
マンフォードを語る
II
道造回想
立原道造の建築
石の壁
建築家・立原道造
哲学者の死
三木清回想
III
イタリア遊記
サンマー・タイム
印刷機と文学
アトリエの二つある家
書斎について
病中記
自作を語る
栗の木のある家
方形の家
亀甲の家
かねおりの家
牟礼の家
山荘デルタ
青木繁「海の幸」記念碑
簡単な履歴書
サイズ:19.5×15.5cm ソフトカバー 237ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの