江戸時代を観光しよう 城下町和歌山と寺社参詣
江戸時代を観光しよう 城下町和歌山と寺社参詣
1,650円(税込)
[編集] 和歌山市立博物館
[出版社] 和歌山市教育委員会
[発行年] 2014年
[状態] B
[コメント] 江戸時代の旅人にスポットをあて、彼らが紀伊をどのように旅したのかを明らかにするとともに、城下町和歌山を含めた紀伊の人々がそれら旅人とどのように関わったかを資料によって明らかにした展覧会の図録
目次
図版
1 旅行の時代
2 熊野三山−紀三井寺をゆく
3 和歌の浦−高野山をゆく
4 熊野参詣道の顕彰
江戸時代、紀伊の寺社めぐり 佐藤顕
和歌山県域に訪れた記述のある旅日記の一覧
展示目録
協力者一覧
サイズ:29.7×21cm ソフトカバー 104ページ
[出版社] 和歌山市教育委員会
[発行年] 2014年
[状態] B
[コメント] 江戸時代の旅人にスポットをあて、彼らが紀伊をどのように旅したのかを明らかにするとともに、城下町和歌山を含めた紀伊の人々がそれら旅人とどのように関わったかを資料によって明らかにした展覧会の図録
目次
図版
1 旅行の時代
2 熊野三山−紀三井寺をゆく
3 和歌の浦−高野山をゆく
4 熊野参詣道の顕彰
江戸時代、紀伊の寺社めぐり 佐藤顕
和歌山県域に訪れた記述のある旅日記の一覧
展示目録
協力者一覧
サイズ:29.7×21cm ソフトカバー 104ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの