マリー・ローランサン Marie Laurencin

[編集] 府中市美術館ほか
[出版社] 中日新聞社
[発行年] 2015年
[状態] B ジャケット付
[コメント] 20世紀パリで活躍したマリー・ローランサンの造形そのものの成り立ちと魅力に、改めて向かい合った展覧会の図録
目次
マリー・ローランサンの歩んだ道 音ゆみ子
前衛芸術の渦の中へ 1904年から1909年頃
キュビズムと「自分らしさ」 1910年代前半
「ローランサン・スタイル」の誕生 1910年代後半から1920年代
「絵画」と「装飾」のあいだ 部屋を飾る絵
信じる道を進む 1930年代から晩年まで
マリー・ローランサンと収集家達 吉沢公寿
マリー・ローランサンとアルフレート・フレヒトハイム 浅野泰子
略年譜
参考文献
出品作品リスト
サイズ:24.2×20.2cm ソフトカバー 125ページ
[出版社] 中日新聞社
[発行年] 2015年
[状態] B ジャケット付
[コメント] 20世紀パリで活躍したマリー・ローランサンの造形そのものの成り立ちと魅力に、改めて向かい合った展覧会の図録
目次
マリー・ローランサンの歩んだ道 音ゆみ子
前衛芸術の渦の中へ 1904年から1909年頃
キュビズムと「自分らしさ」 1910年代前半
「ローランサン・スタイル」の誕生 1910年代後半から1920年代
「絵画」と「装飾」のあいだ 部屋を飾る絵
信じる道を進む 1930年代から晩年まで
マリー・ローランサンと収集家達 吉沢公寿
マリー・ローランサンとアルフレート・フレヒトハイム 浅野泰子
略年譜
参考文献
出品作品リスト
サイズ:24.2×20.2cm ソフトカバー 125ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの