三越美術部100年史 The history of Mitsukoshi fine arts departmant 100 years

[編集] 三越本社総務室広報担当・資料編纂担当
[出版社] 三越
[発行年] 2013年
[状態] B ケース付 別冊付
[コメント] 「明治40年(1907)・三越新美術部」開設から「平成20年(2008)・三越美術部100年記念企画展」までの101年間を記録した書籍
目次
発刊にあたり
「三越美術部100年史」に寄せて
三越美術部100年に寄せて 日本画家 平山郁夫
リードを担う三越百貨店の文化催事 福原義春
細川家と近代美術 細川護煕
明治40年 三越美術部開設
世代を超えて、派閥を超えて/グループ展紹介
作家名索引
サイズ:29.6×22.7cm ソフトカバー 247ページ
[出版社] 三越
[発行年] 2013年
[状態] B ケース付 別冊付
[コメント] 「明治40年(1907)・三越新美術部」開設から「平成20年(2008)・三越美術部100年記念企画展」までの101年間を記録した書籍
目次
発刊にあたり
「三越美術部100年史」に寄せて
三越美術部100年に寄せて 日本画家 平山郁夫
リードを担う三越百貨店の文化催事 福原義春
細川家と近代美術 細川護煕
明治40年 三越美術部開設
世代を超えて、派閥を超えて/グループ展紹介
作家名索引
サイズ:29.6×22.7cm ソフトカバー 247ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの