住宅建築 1989年11月 煉瓦造建築再考

[編者] 建築思潮研究所
[出版社] 建築資料研究社
[発行年] 1989年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 今日、すっかり忘れさられている煉瓦本来の躯体構築材料としての役割を見直すべく、建築家・下山眞司を中心に編んだ特集号。
目次
特集:煉瓦造建築再考
煉瓦再考 下山眞司
写真構成・会津喜多方の〈煉瓦蔵〉 写真・三沢博昭
喜多方の煉瓦蔵・その優れた技術から学ぶ 北村悦子
西・伊藤邸 下山眞司+筑波建築設計
西・伊藤邸詳細図集 下山眞司+筑波建築設計
0邸計画案 〃
「あいの家」心身障害者施設 〃
「あいの家」詳細図集 〃
組積煉瓦造工事記録 解説・下山眞司+写真・岩為
木造住宅7題+鉄骨造
都市環境と居住思想 谷口宗彦
鎌倉材木座の家 谷口宗彦/工学院大学谷口研究室
府中市朝日町の家 〃
調布の家 〃
久が原の家 〃
垂水の家 〃
グリーンハイツNo.58 匠空間設計室
神宮邸 〃
広瀬邸 〃
私の考える住宅設計 山上國廣
連載
私の本棚から 武市義雄
石の文化48(最終回):東京都 空充秋+岩為
モノクロームの世界「古びの美学」 写真・岩瀬泉+文・吉田桂二
編集室
サイズ:29.3×20.7cm ソフトカバー 168ページ
[出版社] 建築資料研究社
[発行年] 1989年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 今日、すっかり忘れさられている煉瓦本来の躯体構築材料としての役割を見直すべく、建築家・下山眞司を中心に編んだ特集号。
目次
特集:煉瓦造建築再考
煉瓦再考 下山眞司
写真構成・会津喜多方の〈煉瓦蔵〉 写真・三沢博昭
喜多方の煉瓦蔵・その優れた技術から学ぶ 北村悦子
西・伊藤邸 下山眞司+筑波建築設計
西・伊藤邸詳細図集 下山眞司+筑波建築設計
0邸計画案 〃
「あいの家」心身障害者施設 〃
「あいの家」詳細図集 〃
組積煉瓦造工事記録 解説・下山眞司+写真・岩為
木造住宅7題+鉄骨造
都市環境と居住思想 谷口宗彦
鎌倉材木座の家 谷口宗彦/工学院大学谷口研究室
府中市朝日町の家 〃
調布の家 〃
久が原の家 〃
垂水の家 〃
グリーンハイツNo.58 匠空間設計室
神宮邸 〃
広瀬邸 〃
私の考える住宅設計 山上國廣
連載
私の本棚から 武市義雄
石の文化48(最終回):東京都 空充秋+岩為
モノクロームの世界「古びの美学」 写真・岩瀬泉+文・吉田桂二
編集室
サイズ:29.3×20.7cm ソフトカバー 168ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの