生活空間の創造 ワルター・グロピウス

[著者] ワルター・グロピウス,藏田周忠・戸川敬一 訳
[出版社] 彰国社
[発行年] 1963年
[状態] B 函付・少ヤケ・少シミ 小口少ヤケ
[コメント] 「バウハウス」の創立者であり、1919年から1928年まで初代校長を務めたモダニズムを代表するドイツの建築家、ヴァルター・グロピウスの論文、講義をもととして刊行された書籍。
目次
日本版への序文
はしがき
グロピウス博士とこの本
第一章 建築家およびデザイナーの教育
第二章 現代の建築家
第三章 計画と住居区
第四章 総合建築の展望
訳者あとがき
世界展望
サイズ:22.4×15.8cm ハードカバー 216ページ
[出版社] 彰国社
[発行年] 1963年
[状態] B 函付・少ヤケ・少シミ 小口少ヤケ
[コメント] 「バウハウス」の創立者であり、1919年から1928年まで初代校長を務めたモダニズムを代表するドイツの建築家、ヴァルター・グロピウスの論文、講義をもととして刊行された書籍。
目次
日本版への序文
はしがき
グロピウス博士とこの本
第一章 建築家およびデザイナーの教育
第二章 現代の建築家
第三章 計画と住居区
第四章 総合建築の展望
訳者あとがき
世界展望
サイズ:22.4×15.8cm ハードカバー 216ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの