カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

今和次郎集 第9巻 造形論  

今和次郎集 第9巻 造形論
   
[著者] 今和次郎,川添登,竹内芳太郎,吉阪隆正,加藤角一,内井乃生
[出版社] ドメス出版
[発行年] 1972年
[状態] C 帯付・ヤケ・少イタミ 函付・ヤケ・少スレ・少キズ 月報欠
[コメント] 民衆生活そのもののなかでつくられる美を人間回復の論理へ結晶させた不朽の造形論。
目次
造形感情
造形感情について
素朴な人びとの造形感情
宗教的な造形感情
感覚調整と造形
模倣の喜び
近代的造形感情の問題

建築・工芸・デザイン
分離派批判
装飾芸術の解明 博覧会の建築 装飾の仕事をやる人の心
建築学批判
建築についての主張 科学と芸術との交錯 建築学と文化科学
工芸論
工芸全野の讃美 工芸学とは 工芸の倫理 工芸美の社会性
レクリエーションと工芸 生活のリズムと工芸
美的生産物の需要部面 農村と工芸 工芸産物の診断
家具とインテリア
家具はファンクショナリズムへ いすの量産に期待する
今の家具と昔の家具 作法と家具 うすまる家庭の味
広告と商業デザイン
商業と美術 街の建物と看板のユニフォーム化 考現学と広告計画
多難なる広告界に処する道 新聞広告の倫理性

様式と文様
原始人のデザイン
古代エジプトの象徴文様
民族工芸
民族工芸の分布 ヨーロッパの民族工芸
アクセサリーにおけるラテン系とゲルマン系 アジアの民族工芸
日本建築の様式
建築の東洋趣味 建築様式考 日本建築の美について

農村と都市
田舎の工作物
田舎家の構造美 土間の研究図 田舎家の美の二つの要素
村の人のつくった橋 ブリキ屋の仕事
変りゆく都市
郊外・街路・書斎 夏の街頭美学 都市美化と金利
大東京未来記 都市計画の心理的基礎 都市改造の根本義
都会の美 最近の建築風景 大建築物の性格 官庁建築

儀礼と流行
儀礼
儀礼の由来 礼法について 礼儀作法の分析
流行
流行論 流行の文化史 統制下の流行論 流行の価値
解説 川添登
後記 吉阪隆正

サイズ:22.5×16cm ハードカバー 512ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの