新版 ヨーロッパ建築序説 ニコラウス・ペヴスナー
新版 ヨーロッパ建築序説 ニコラウス・ペヴスナー
2,200円(税込)
[著者] ニコラウス・ペヴスナー,小林文次・山口廣・竹本碧 訳
[出版社] 彰国社
[発行年] 1989年
[状態] B ジャケット付・少スレ・少ヨゴレ
[コメント] イギリスの建築評論家、ニコラウス・ペヴスナーによる西洋建築史の基本書。
目次
まえがき
この版へのまえがき
序論
微光と夜明け
ロマネスク様式
ゴシック様式の初期と盛期
後期ゴシック様式
ルネサンスとマニエリスム
ローマカトリック教国のバロック様式
十六世紀から十八世紀までのイギリスとフランス
ロマン主義運動、復古主義、近代運動のはじまり
第一次世界大戦の終わりから今日まで
アメリカ建築についての補記
サイズ:20.9×14.9cm ソフトカバー 432ページ
[出版社] 彰国社
[発行年] 1989年
[状態] B ジャケット付・少スレ・少ヨゴレ
[コメント] イギリスの建築評論家、ニコラウス・ペヴスナーによる西洋建築史の基本書。
目次
まえがき
この版へのまえがき
序論
微光と夜明け
ロマネスク様式
ゴシック様式の初期と盛期
後期ゴシック様式
ルネサンスとマニエリスム
ローマカトリック教国のバロック様式
十六世紀から十八世紀までのイギリスとフランス
ロマン主義運動、復古主義、近代運動のはじまり
第一次世界大戦の終わりから今日まで
アメリカ建築についての補記
サイズ:20.9×14.9cm ソフトカバー 432ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの