金属の変貌 近代日本の金工

[編集] 高岡市美術館,佐倉市立美術館
[出版社] 読売新聞東京本社,美術館連絡協議会
[発行年] 2004年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 西洋の芸術思潮の影響と古典研究の成果により、変貌をとげてきた明治末期から昭和戦前期までの120点の金工作品を紹介した展覧会の図録
目次
ごあいさつ
金属の変貌−近代日本の金工 本橋浩介
図版
第1章 西洋様式の受容・古典様式の移植
第2章 西洋の新思潮の影響
第3章 古典研究の成果
資料紹介 七日会と機関紙『なのか』 本橋浩介
作家略歴
関連文献目録(抄)
年表(金工を中心に) 武沢喜美子編
出品目録
サイズ:29.3×22.2cm ソフトカバー 107ページ
[出版社] 読売新聞東京本社,美術館連絡協議会
[発行年] 2004年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 西洋の芸術思潮の影響と古典研究の成果により、変貌をとげてきた明治末期から昭和戦前期までの120点の金工作品を紹介した展覧会の図録
目次
ごあいさつ
金属の変貌−近代日本の金工 本橋浩介
図版
第1章 西洋様式の受容・古典様式の移植
第2章 西洋の新思潮の影響
第3章 古典研究の成果
資料紹介 七日会と機関紙『なのか』 本橋浩介
作家略歴
関連文献目録(抄)
年表(金工を中心に) 武沢喜美子編
出品目録
サイズ:29.3×22.2cm ソフトカバー 107ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの