カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

細川ガラシャ 永青文庫展示室開設10周年記念 RKK開局65周年記念  

細川ガラシャ 永青文庫展示室開設10周年記念 RKK開局65周年記念
   
5,500円(税込)
   
[編集] 熊本県立美術館
[出版社] 細川ガラシャ展実行委員会
[発行年] 2018年
[状態] B 表紙少スレ 正誤表付
[コメント] 戦国乱世の激動と華やかな桃山文化を時代背景としつつ、ガラシャの動静を示す歴史資料やゆかりの品々を一堂に集め、100点を超える作品群でその実像に迫る展覧会の図録
目次
総論 ガラシャの生涯とそのイメージ展開 山田貴司
プロローグ ガラシャが生きた桃山時代の世界
第1章 戦乱に翻弄されたガラシャの前半生
ふたりの父親、明智光秀と細川藤孝
信長が取り持った忠興との結婚
運命を変えた本能寺の変
[参考地図]細川ガラシャゆかりの史跡・関連施設
第2章 大坂への転居とキリスト教との出会い
忠興の復縁と大坂転居
ガラシャ、キリスト教と出会う
第3章 ガラシャからの手紙
コラム ガラシャ消息について 宮川聖子
第4章 ガラシャの最期、守ったのは貞節か信仰か
西軍の挙兵とガラシャの最期
ガラシャの死を乗り越えて、細川家と関ヶ原合戦
ガラシャの死後、キリスト教政策の転換
コラム ガラシャの子・細川忠利とキリスト教 後藤典子
第5章 死後に形づくられたガラシャのイメージ
近世に形成された「節女」「烈女」のイメージ
逆輸入されたキリシタンイメージ
エピローグ こんにちのガラシャイメージ
研究・資料編
特論 明智光秀論 稲葉継陽
特論 キリシタン史料からみた細川ガラシャ 安廷苑
細川ガラシャ関連略系図
細川ガラシャ略年譜
出品リスト
参考文献

サイズ:29.3×21cm ソフトカバー 231ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの
購入する