カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

埋忠〈UMETADA〉桃山刀剣界の雄  

埋忠〈UMETADA〉桃山刀剣界の雄
   
[編集] 大阪歴史博物館, 刀剣博物館
[出版社] 大阪歴史博物館
[発行年] 2020年
[状態] B
[コメント] 従来から高く評価されている埋忠一門の刀剣・刀装具を紹介すると同時に、埋忠一門が手がけた、仕立て直しや金具制作、名刀の記録といった「それ以外」の活動に着目し、当時の時代背景からその実像を探る展覧会の図録
目次
「埋忠銘鑑」と理忠家の系譜について 吉原弘道
序章 理忠の登場まで 古刀から慶長新刀へ
1章 刀工・鐔工としての理忠一門
2章 理忠一門の実像
理忠家の周辺 本阿弥家と片岡家、鐔と鎺のことなど 内藤直子
理忠家における明寿の立場とその事績 久保恭子
作品解説
主な参考文献
出品目録

サイズ:29.6×20cm ソフトカバー 158ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの