カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

浮世絵をうる・つくる・みる 紀伊国屋三谷家コレクション  

浮世絵をうる・つくる・みる 紀伊国屋三谷家コレクション
   
[編集] 千代田区立日比谷図書文化館文化財事務室
[出版社] 千代田区教育委員会
[発行年] 2021年
[状態] B
[コメント] 「うる」「つくる」「みる」をキーワードに、江戸・明治期に町の絵草紙屋で売られていた浮世絵が、人びとのささやかな娯楽品として、また暮らしの貴重な情報源として親しまれていたことを紹介した展覧会の図録
目次
図版
第1章 浮世絵をうる 江戸の浮世絵ショップ
ようこそ、絵草紙屋へ
第2章 浮世絵をつくる 職人とパトロン
作る 職人の手わざ
コラム 彫りと刷りの超絶技巧
創る パトロンの情熱
第3章 浮世絵をみる 鑑賞と実用
あこがれの歌舞伎スター
江戸のヒーロー大集合
大江戸美人百科
旅路を夢見る
華の江戸ライフ
遊び上手は学び上手
作品解説
主要参考文献

サイズ:29.3×20.7cm ソフトカバー 143ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの