薬師寺展 国宝東塔大修理落慶記念

[編集] あべのハルカス美術館
[出版社] 読売新聞大阪本社, NHK大阪放送局, NHKプラネット近畿
[発行年] 2020年
[状態] B
[コメント] 薬師寺に創建当初から唯一現存する東塔の大規模な解体修理の落慶を記念し、修理の成果を初めて紹介すると共に、1300年の長きに渡り東塔の頂を飾っていた水煙や、非公開の国宝、重要文化財を多数含む薬師寺の寺宝を紹介した展覧会の図録
目次
大勢の方々に見守られてきた国宝東塔 加藤朝胤
総論 薬師寺東塔の歴史と修理 鈴木嘉吉
図版
第一章 聖観音菩薩立像
第二章 玄奘三蔵 慈恩大師 行基菩薩 法相教学と舎利の伝来
第三章 東塔・西塔
第四章 吉祥天女
論文 薬師寺東塔の発掘調査 青木敬 米川裕治
論文 玄奘三蔵と薬師寺東塔 吉村誠
論文 国宝薬師寺東塔相輪 村上隆
作品解説
薬師寺年表
参考文献
出品目録
薬師寺拝観のご案内
サイズ:24.6×20.8cm ソフトカバー 137ページ
[出版社] 読売新聞大阪本社, NHK大阪放送局, NHKプラネット近畿
[発行年] 2020年
[状態] B
[コメント] 薬師寺に創建当初から唯一現存する東塔の大規模な解体修理の落慶を記念し、修理の成果を初めて紹介すると共に、1300年の長きに渡り東塔の頂を飾っていた水煙や、非公開の国宝、重要文化財を多数含む薬師寺の寺宝を紹介した展覧会の図録
目次
大勢の方々に見守られてきた国宝東塔 加藤朝胤
総論 薬師寺東塔の歴史と修理 鈴木嘉吉
図版
第一章 聖観音菩薩立像
第二章 玄奘三蔵 慈恩大師 行基菩薩 法相教学と舎利の伝来
第三章 東塔・西塔
第四章 吉祥天女
論文 薬師寺東塔の発掘調査 青木敬 米川裕治
論文 玄奘三蔵と薬師寺東塔 吉村誠
論文 国宝薬師寺東塔相輪 村上隆
作品解説
薬師寺年表
参考文献
出品目録
薬師寺拝観のご案内
サイズ:24.6×20.8cm ソフトカバー 137ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの