カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

身体をめぐる商品史 企画展示  

身体をめぐる商品史 企画展示
   
[編集] 国立歴史民俗博物館
[出版社] 国立歴史民俗博物館
[発行年] 2016年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] おもに大正時代から1980年代頃までの身体観やデザインの変化を商品や雑誌、カタログ、広告などで表現していくことで、日本における身体観が変化してきた様子を服飾、レジャー、スポーツ、衛生、美容を中心として描写した展覧会の図録
目次
第1章 百貨店の誕生と身体の商品
1-1 百貨店の誕生と消費文化の広まり
1-2 商品の多様化と規格化
1-3 地方への普及と大衆化
第2章 流行の創出と「伝統」の発見
2-1 花開く流行
2-2 「江戸」の発見
コラム 「江戸趣味」の行方 岩淵令治
コラム 技術の復興-「江戸時代趣味衣裳」について 澤田和人
第3章 健康観の変遷
3-1 レジャーの流行
3-2 体操とスポーツの流行
コラム 近代スポーツの拡大と商品化 川村清志
第4章 衛生観の芽生え
4-1 「衛生」以前
4-2 洗う習慣と石鹸の多様化 
コラム 毎日の洗髪へ 青木隆浩
4-3 磨く習慣の変化
コラム 近代以降の歯磨 青木隆浩
第5章 美容観の変遷
5-1 伝統的な美意識の中の美容
コラム 戦時・戦後の化粧品業界 青木隆浩
5-2 欧米化による美意識の変化
コラム 化粧品キャンペーンの歴史 青木隆浩
5-3 個性化の時代へ
展示資料一覧
主要参考文献

サイズ:29.7×21.2cm ソフトカバー 125ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの