織の海道 vol.01 八重山・宮古編

[著者] 宮城篤正,石垣博孝,田名真名
[出版社] NPO法人織の海道実行委員会
[発行年] 2002年
[状態] B 函付 ジャケット付 別冊用語解説付
[コメント] 沖縄の染織とその背景の文化を写真とともに紹介した書籍。
目次
はじめに 「織の海道」実行委員会
琉球の美術工芸 宮城篤正
沖縄の歴史 田名真之
八重山、宮古の自然―南琉球の個性的な島々 千木良芳範
八重山の歴史 石垣博孝
宮古の歴史 砂川玄正
八重山、宮古の織物の歴史 上江洲敏夫
織物 (耕)の分布図/沖縄の織物伝播図/沖縄の糸/沖縄の織物分布図
八重山、宮古の染織 田中滋
組合編
与那国島
竹富の島々
石垣島
宮古島
研究者編
与那国織について 祝嶺恭子
竹富町、島々の織物文化 通事孝作
石垣島の織物の特徴と技法 新垣幸子
宮古の織物の歴史 砂川玄正
八重山、宮古の御用布と御絵図 上江洲敏夫
八重山、織りの文化誌 石垣博孝
宮古の文化 砂川玄正
先島染織案内 富山弘基
八重山、宮古の織物関係年表(抄)
財団挨拶
各組合連絡先
執筆者等一覧
サイズ:27×24cm ソフトカバー 285ページ
[出版社] NPO法人織の海道実行委員会
[発行年] 2002年
[状態] B 函付 ジャケット付 別冊用語解説付
[コメント] 沖縄の染織とその背景の文化を写真とともに紹介した書籍。
目次
はじめに 「織の海道」実行委員会
琉球の美術工芸 宮城篤正
沖縄の歴史 田名真之
八重山、宮古の自然―南琉球の個性的な島々 千木良芳範
八重山の歴史 石垣博孝
宮古の歴史 砂川玄正
八重山、宮古の織物の歴史 上江洲敏夫
織物 (耕)の分布図/沖縄の織物伝播図/沖縄の糸/沖縄の織物分布図
八重山、宮古の染織 田中滋
組合編
与那国島
竹富の島々
石垣島
宮古島
研究者編
与那国織について 祝嶺恭子
竹富町、島々の織物文化 通事孝作
石垣島の織物の特徴と技法 新垣幸子
宮古の織物の歴史 砂川玄正
八重山、宮古の御用布と御絵図 上江洲敏夫
八重山、織りの文化誌 石垣博孝
宮古の文化 砂川玄正
先島染織案内 富山弘基
八重山、宮古の織物関係年表(抄)
財団挨拶
各組合連絡先
執筆者等一覧
サイズ:27×24cm ソフトカバー 285ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの