宮脇檀と12人 世界をめぐるモダン論風発
宮脇檀と12人 世界をめぐるモダン論風発
1,650円(税込)
[著者] 宮脇檀
[出版社] 丸善
[発行年] 1989年
[状態] B ジャケット付・少スレ・少シミ
[コメント] 宮脇檀をホストに12人のゲストを迎えて語る住まい論。
目次
石津謙介 いい家を楽しめる人が本当のおしゃれ
大宅映子 外で働く女性と家事をする男性
檀太郎 料理はパフォーマンスだ ダンさんとダンさんのキッチン談義
近岡善次郎 油絵の似合う家が少なくなった
清水保夫 重厚長大があっての軽薄短小
高原須美子 「財テク」から「妻テク」へ
外山知徳 教育ママに贈る「住居学入門」
渡辺武信 造り手と住み手の「感性」を問う
秋岡芳夫 モノの寸法を追求すると、ヒトの存在が見えてくる
関本博 脳卒中と予防医学的家づくり
川添登 変わるものと変わらないもの
妹尾河童 人生を劇場とすれば、住宅は舞台装置
サイズ:18.8×12.8cm ソフトカバー 292ページ
ISBN:478371519X
[出版社] 丸善
[発行年] 1989年
[状態] B ジャケット付・少スレ・少シミ
[コメント] 宮脇檀をホストに12人のゲストを迎えて語る住まい論。
目次
石津謙介 いい家を楽しめる人が本当のおしゃれ
大宅映子 外で働く女性と家事をする男性
檀太郎 料理はパフォーマンスだ ダンさんとダンさんのキッチン談義
近岡善次郎 油絵の似合う家が少なくなった
清水保夫 重厚長大があっての軽薄短小
高原須美子 「財テク」から「妻テク」へ
外山知徳 教育ママに贈る「住居学入門」
渡辺武信 造り手と住み手の「感性」を問う
秋岡芳夫 モノの寸法を追求すると、ヒトの存在が見えてくる
関本博 脳卒中と予防医学的家づくり
川添登 変わるものと変わらないもの
妹尾河童 人生を劇場とすれば、住宅は舞台装置
サイズ:18.8×12.8cm ソフトカバー 292ページ
ISBN:478371519X
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの