聖徳太子 日出づる処の天子 千四百年御聖忌記念特別展
聖徳太子 日出づる処の天子 千四百年御聖忌記念特別展
2,200円(税込)
[編集] 和宗総本山四天王寺
[出版社] 日本経済新聞社
[発行年] 2021年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 太子信仰の中核を担ってきた四天王寺の寺宝を中心に、信仰の高まりとともに各地で造られたさまざまな太子像やゆかりの品々を紹介した展覧会の図録
目次
ごあいさつ
総論 四天王寺の聖徳太子信仰 南谷恵敬
聖徳太子・四天王寺略年表
図版
第一章 聖徳太子の生涯 太子の面影を追って
第二章 聖徳太子信仰の広がり 宗派を超えて崇敬される太子
第三章 大阪・四天王寺の一四○○年 太子が建立した大寺のあゆみ
第四章 御廟・叡福寺と大阪の 聖徳太子信仰 太子が眠る地
第五章 近代以降の聖徳太子のイメージ・・・そして未来へ つながる祈り
各論
四天王寺絵堂 聖徳太子伝承の殿堂 一本崇之
聖徳太子絵伝に描かれた四天王寺の景観 石川知彦
融合するふたつの絵伝 聖徳太子絵伝と善光寺如来絵伝 村松加奈子
聖徳太子伝の展開と院政期南都巡礼 八歳八条「仏法最初釈迦像」をめぐって 大橋直義
柄香炉を執る聖徳太子像の図像的意義について 齋藤龍一
聖徳太子への祈り柄香炉を執る太子像を中心に 石川温子
救世観音と如意輪観音 清水紀枝
中世律宗と聖徳太子信仰 瀬谷貴之
作品解説
近世聖徳太子信仰の一側面寛文六年『聖徳太子伝』版本とその絵伝を中心に 一本崇之
近世四天王寺における聖徳太子御聖忌と伽藍修理 渡邉慶一郎
資料 絵伝で読み解く聖徳太子の事績
四天王寺別当表
出品寺社所在地
出品目録
サイズ:29.8×22.7cm ソフトカバー 357ページ
[出版社] 日本経済新聞社
[発行年] 2021年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 太子信仰の中核を担ってきた四天王寺の寺宝を中心に、信仰の高まりとともに各地で造られたさまざまな太子像やゆかりの品々を紹介した展覧会の図録
目次
ごあいさつ
総論 四天王寺の聖徳太子信仰 南谷恵敬
聖徳太子・四天王寺略年表
図版
第一章 聖徳太子の生涯 太子の面影を追って
第二章 聖徳太子信仰の広がり 宗派を超えて崇敬される太子
第三章 大阪・四天王寺の一四○○年 太子が建立した大寺のあゆみ
第四章 御廟・叡福寺と大阪の 聖徳太子信仰 太子が眠る地
第五章 近代以降の聖徳太子のイメージ・・・そして未来へ つながる祈り
各論
四天王寺絵堂 聖徳太子伝承の殿堂 一本崇之
聖徳太子絵伝に描かれた四天王寺の景観 石川知彦
融合するふたつの絵伝 聖徳太子絵伝と善光寺如来絵伝 村松加奈子
聖徳太子伝の展開と院政期南都巡礼 八歳八条「仏法最初釈迦像」をめぐって 大橋直義
柄香炉を執る聖徳太子像の図像的意義について 齋藤龍一
聖徳太子への祈り柄香炉を執る太子像を中心に 石川温子
救世観音と如意輪観音 清水紀枝
中世律宗と聖徳太子信仰 瀬谷貴之
作品解説
近世聖徳太子信仰の一側面寛文六年『聖徳太子伝』版本とその絵伝を中心に 一本崇之
近世四天王寺における聖徳太子御聖忌と伽藍修理 渡邉慶一郎
資料 絵伝で読み解く聖徳太子の事績
四天王寺別当表
出品寺社所在地
出品目録
サイズ:29.8×22.7cm ソフトカバー 357ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの