35年をこえて 偶然を必然に ジョン・ケージからはじまる

[編集] ギャラリー白川
[出版社] ギャラリー白川
[発行年] 2018年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] ギャラリー白川開廊35周年を記念して刊行されたカタログ。35年目の一年間に開催した「35年目の展覧会」の中のそれぞれの作家との出会い、作品解説など、展覧会にまつわる話に、、デュシャン、ケージ、松谷武判、アニッシュ・カプアー、アントニー・ゴームリー、津高和一、白髪一雄などの作家との話を収録。
目次
出版にあたって
ギャラリー白川誕生 そしてパリ、ニューヨークへ
アメリカンアートに心踊る
ここで何ができるか
35年目の展覧会
1960~2000 アメリカ
「SMS」は現代アートを紐解くアーカイブ
絵画と音の融合「絵から音を紡ぎだす」 「メメント・モリ」一光悦に寄せて2017
ジャパニーズ・モダン 江戸から現代へ(5) 三桝正典一春を描く一
舟越桂 新作版画展2017
ジャパニーズ・モダン 江戸から現代へ(6) 第12回現代アートうちわ展
ジャパニーズ・モダン 江戸から現代へ(7) 栗本夏樹 漆造形展
ギャラリー白川開廊35周年記念
高安国世(短歌)高安醇(絵画)父子作品集——出版記念展
玉本奈々新作展一夜・鳥
ミニマルアート二人展 S・ルウィット R・マンゴールド
井上隆夫展 黙する言語 <なにかのなにか>
大平和正「風還元/茶碗」―茶碗は彫刻1
「35年をこえて」
ケージとの出会い
ケージとデュシャン
ケージと松谷武判
アーカイブ
アニッシュ・カプーア
アントニー・ゴームリー
津高和一
白髮一雄
編集後記
サイズ:21×21cm ソフトカバー 46ページ
[出版社] ギャラリー白川
[発行年] 2018年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] ギャラリー白川開廊35周年を記念して刊行されたカタログ。35年目の一年間に開催した「35年目の展覧会」の中のそれぞれの作家との出会い、作品解説など、展覧会にまつわる話に、、デュシャン、ケージ、松谷武判、アニッシュ・カプアー、アントニー・ゴームリー、津高和一、白髪一雄などの作家との話を収録。
目次
出版にあたって
ギャラリー白川誕生 そしてパリ、ニューヨークへ
アメリカンアートに心踊る
ここで何ができるか
35年目の展覧会
1960~2000 アメリカ
「SMS」は現代アートを紐解くアーカイブ
絵画と音の融合「絵から音を紡ぎだす」 「メメント・モリ」一光悦に寄せて2017
ジャパニーズ・モダン 江戸から現代へ(5) 三桝正典一春を描く一
舟越桂 新作版画展2017
ジャパニーズ・モダン 江戸から現代へ(6) 第12回現代アートうちわ展
ジャパニーズ・モダン 江戸から現代へ(7) 栗本夏樹 漆造形展
ギャラリー白川開廊35周年記念
高安国世(短歌)高安醇(絵画)父子作品集——出版記念展
玉本奈々新作展一夜・鳥
ミニマルアート二人展 S・ルウィット R・マンゴールド
井上隆夫展 黙する言語 <なにかのなにか>
大平和正「風還元/茶碗」―茶碗は彫刻1
「35年をこえて」
ケージとの出会い
ケージとデュシャン
ケージと松谷武判
アーカイブ
アニッシュ・カプーア
アントニー・ゴームリー
津高和一
白髮一雄
編集後記
サイズ:21×21cm ソフトカバー 46ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの