没後50年 福田平八郎 Fukuda Heihachiro: A retrospective

[編集] 大分県立美術館, 大阪中之島美術館, 毎日新聞社
[出版社] 毎日新聞社
[発行年] 2024年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 代表作や所蔵館以外では初公開となる《雲》(大分県立美術館蔵)など、初期から晩年までの優品約120件で、福田平八郎の魅力に迫る展覧会の図録
目次
福田平八郎の画業 吉田浩太郎
祖父の思い出 福田敬子
図版
第1章 手探りの時代
第2章 写実の探究
第3章 鮮やかな転換
第4章 新たな造形表現への挑戦
第5章 自由で豊かな美の世界へ
素描・写生帖・下絵
平八郎のことば
近代日本画における《漣》の位置づけについて
福田平八郎の写生一色彩の追究
作品解説
福田平八郎略年譜
主要参考文献
作品リスト
サイズ:28×21cm ソフトカバー 279ページ
[出版社] 毎日新聞社
[発行年] 2024年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 代表作や所蔵館以外では初公開となる《雲》(大分県立美術館蔵)など、初期から晩年までの優品約120件で、福田平八郎の魅力に迫る展覧会の図録
目次
福田平八郎の画業 吉田浩太郎
祖父の思い出 福田敬子
図版
第1章 手探りの時代
第2章 写実の探究
第3章 鮮やかな転換
第4章 新たな造形表現への挑戦
第5章 自由で豊かな美の世界へ
素描・写生帖・下絵
平八郎のことば
近代日本画における《漣》の位置づけについて
福田平八郎の写生一色彩の追究
作品解説
福田平八郎略年譜
主要参考文献
作品リスト
サイズ:28×21cm ソフトカバー 279ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの