バラック浄土 石山修武
バラック浄土 石山修武
7,700円(税込)
[著者] 石山修武
[出版社] 相模書房
[発行年] 1982年
[状態] B ジャケット付・少スレ・少キズ 天少シミ
[コメント] 建築家・石山修武の第一著作。1974年から1982年まで、新建築、建築、都市住宅などに掲載された記事を集成した一冊。
目次
第一章 ニッポン住宅事情
現代住宅の保守的側面
商品化住宅の様式化の中で
幻想を捨てて、町へ出よう
第二章 狂気が甦えるとき
職人雑考
伴野一六邸異聞
異境へ
BARRACK
異境に学ぶもの
第三章 建売住宅文化私観
亜細亜の都市から
京城の新興住宅
ピカピカな町、つるつるな建築
徹頭徹尾芸術なんてなかったさ
ジープニイと装飾
ロシナンテに騎って あとがきに代えて
サイズ:18.8×13cm ソフトカバー 246ページ
[出版社] 相模書房
[発行年] 1982年
[状態] B ジャケット付・少スレ・少キズ 天少シミ
[コメント] 建築家・石山修武の第一著作。1974年から1982年まで、新建築、建築、都市住宅などに掲載された記事を集成した一冊。
目次
第一章 ニッポン住宅事情
現代住宅の保守的側面
商品化住宅の様式化の中で
幻想を捨てて、町へ出よう
第二章 狂気が甦えるとき
職人雑考
伴野一六邸異聞
異境へ
BARRACK
異境に学ぶもの
第三章 建売住宅文化私観
亜細亜の都市から
京城の新興住宅
ピカピカな町、つるつるな建築
徹頭徹尾芸術なんてなかったさ
ジープニイと装飾
ロシナンテに騎って あとがきに代えて
サイズ:18.8×13cm ソフトカバー 246ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの