井波彫刻 物語を彫る INAMI wood carvings
井波彫刻 物語を彫る INAMI wood carvings
16,500円(税込)
[編集] 竹中大工道具館
[出版社] 竹中大工道具館
[発行年] 2023年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 大胆な深彫りに高度な木彫刻技術が凝縮された寺院彫刻、豪華絢爛な祭り屋台を飾る精緻な曳山彫刻、そして明治期以降に住宅欄間として大きく発展した繊細優美な彫刻欄間などで、豪壮かつ優美な「井波彫刻」の粋を紹介した展覧会の図録
目次
ごあいさつ
井波の彫刻大工 日向進
寺院の彫刻
コラム1 瑞泉寺の彫刻 賀古唯義
祭りの彫刻
コラム2 曳山に刻まれた物語―八尾町諏訪町曳山見越彫刻 安田徹也
和室の彫刻
コラム3: 菊水楼と川原啓秀 花内友樹
インタビュー 彫り物の技に迫る 彫刻欄間づくり 安田徹也
井波彫刻の担い手と支えた人たち 長谷川総一郎
開催概要 映像作品
参考文献
サイズ:29.6×21m ソフトカバー 119ページ
[出版社] 竹中大工道具館
[発行年] 2023年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 大胆な深彫りに高度な木彫刻技術が凝縮された寺院彫刻、豪華絢爛な祭り屋台を飾る精緻な曳山彫刻、そして明治期以降に住宅欄間として大きく発展した繊細優美な彫刻欄間などで、豪壮かつ優美な「井波彫刻」の粋を紹介した展覧会の図録
目次
ごあいさつ
井波の彫刻大工 日向進
寺院の彫刻
コラム1 瑞泉寺の彫刻 賀古唯義
祭りの彫刻
コラム2 曳山に刻まれた物語―八尾町諏訪町曳山見越彫刻 安田徹也
和室の彫刻
コラム3: 菊水楼と川原啓秀 花内友樹
インタビュー 彫り物の技に迫る 彫刻欄間づくり 安田徹也
井波彫刻の担い手と支えた人たち 長谷川総一郎
開催概要 映像作品
参考文献
サイズ:29.6×21m ソフトカバー 119ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの