東京 変わりゆく町と人の記憶 写真アーカイブ 大橋富夫
東京 変わりゆく町と人の記憶 写真アーカイブ 大橋富夫
2,200円(税込)
[著者] 大橋富夫,益子義弘,永田昌民
[出版社] 秋山書店
[発行年] 2010年
[状態] B 帯付 ジャケット付・少スレ
[コメント] 建築写真家・大橋富夫の写真集。昭和50年代の東京の、町の界隈に見届けたいくつかの断片の記録。1960年代から80年代にかけて、『店舗と建築』誌で連載された「町に生きつづける」をまとめた一冊。
目次
引き継がれてゆくべき記憶 益子義弘
取材の記憶 永田昌民
本書の編纂にあたって
材木のまち・木場
神田青果市場
東京証券取引所
両国・立浪部屋
篠原演芸場
新富町・佐藤理髮店
人形町・清水湯
国鉄上野駅
都電荒川線電車営業所
酒亭·伊勢藤
酒亭・暮六つ
酉の市 浅草・鷲神社
行商に生きる 京成電鉄成田線「かつぎ屋電車」
仮設の店・深谷
銀座路地裏
神田・ショパン
東京の河川
本郷元町公園
本郷菊坂界隈
東京藝術大学奏楽堂
目白ヶ丘教会
台東区立 坂本小学校
おわりに/大橋富夫
著者紹介
サイズ:25.7×19.3cm ソフトカバー 240ページ
ISBN:9784870236240
[出版社] 秋山書店
[発行年] 2010年
[状態] B 帯付 ジャケット付・少スレ
[コメント] 建築写真家・大橋富夫の写真集。昭和50年代の東京の、町の界隈に見届けたいくつかの断片の記録。1960年代から80年代にかけて、『店舗と建築』誌で連載された「町に生きつづける」をまとめた一冊。
目次
引き継がれてゆくべき記憶 益子義弘
取材の記憶 永田昌民
本書の編纂にあたって
材木のまち・木場
神田青果市場
東京証券取引所
両国・立浪部屋
篠原演芸場
新富町・佐藤理髮店
人形町・清水湯
国鉄上野駅
都電荒川線電車営業所
酒亭·伊勢藤
酒亭・暮六つ
酉の市 浅草・鷲神社
行商に生きる 京成電鉄成田線「かつぎ屋電車」
仮設の店・深谷
銀座路地裏
神田・ショパン
東京の河川
本郷元町公園
本郷菊坂界隈
東京藝術大学奏楽堂
目白ヶ丘教会
台東区立 坂本小学校
おわりに/大橋富夫
著者紹介
サイズ:25.7×19.3cm ソフトカバー 240ページ
ISBN:9784870236240
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの