歌麿とその時代 黄金期の浮世絵 美人画と役者絵
歌麿とその時代 黄金期の浮世絵 美人画と役者絵
1,650円(税込)
[編集] 竹内恵美,小松久人
[出版社] 青月社
[発行年] 2013年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 寛政から文化・文政期を中心に、喜多川歌麿とその弟子たちをはじめ、鳥居清長、鳥文斎栄之、渓斎英泉らの美人画と、写楽、勝川派、歌川派らの役者絵を紹介した展覧会の図録
目次
歌麿とその時代 中右瑛
図版編
第1章 歌麿とその弟子たち
第2章 栄之とその門人
第3章 美人画の流れ 黄金期の浮世絵 天明・寛政期を中心として
第4章 美人画の流れ 爛熟の化政文化 文化・文政期を中心として
歌麿の時代の遊里と芝居町 浅野秀剛
第5章 役者絵
第6章 肉筆画
資料編
浮世絵年譜 黄金期に活躍した絵師を中心に
絵師略歴
作品目録
錦絵の制作工程
錦絵の判型について
サイズ:29.6×22.6cm ソフトカバー 135ページ
ISBN:9784810912654
[出版社] 青月社
[発行年] 2013年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 寛政から文化・文政期を中心に、喜多川歌麿とその弟子たちをはじめ、鳥居清長、鳥文斎栄之、渓斎英泉らの美人画と、写楽、勝川派、歌川派らの役者絵を紹介した展覧会の図録
目次
歌麿とその時代 中右瑛
図版編
第1章 歌麿とその弟子たち
第2章 栄之とその門人
第3章 美人画の流れ 黄金期の浮世絵 天明・寛政期を中心として
第4章 美人画の流れ 爛熟の化政文化 文化・文政期を中心として
歌麿の時代の遊里と芝居町 浅野秀剛
第5章 役者絵
第6章 肉筆画
資料編
浮世絵年譜 黄金期に活躍した絵師を中心に
絵師略歴
作品目録
錦絵の制作工程
錦絵の判型について
サイズ:29.6×22.6cm ソフトカバー 135ページ
ISBN:9784810912654
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの



