ヒューマン・イメージ われわれは人間をどのように表現してきたか?
ヒューマン・イメージ われわれは人間をどのように表現してきたか?
1,650円(税込)
[編集] 京都国立博物館編
[出版社] 京都国立博物館
[発行年] 2001年発行
[状態] B 背表紙上部少イタミ
[コメント] 「人のきずな」「恋と愛」「なりわい」「遊び」「祝祭の時」「旅・隠逸」「夢」「異貌に込めたもの」「あらぶる心」「調和へ」という十のテーマのもとに、縄文時代から江戸時代まで、分野は絵画・書跡・彫刻・工芸・考古にまでおよぶ遺物・作品を紹介した展覧会の図録
A4版 338ページ
[出版社] 京都国立博物館
[発行年] 2001年発行
[状態] B 背表紙上部少イタミ
[コメント] 「人のきずな」「恋と愛」「なりわい」「遊び」「祝祭の時」「旅・隠逸」「夢」「異貌に込めたもの」「あらぶる心」「調和へ」という十のテーマのもとに、縄文時代から江戸時代まで、分野は絵画・書跡・彫刻・工芸・考古にまでおよぶ遺物・作品を紹介した展覧会の図録
A4版 338ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの