国際建築 第26巻7号 1959年7月

[編集] 国際建築協会
[出版社] 美術出版社
[発行年] 1959年7月
[状態] B 小口少ヤケ・少シミ
[コメント]
目次
住宅地開発の有機化の問題 生活装置研究会
有機的年
偉人の死(ライト追悼の放送原稿より) リチャード・ノイトラ
世田谷区民会館 設計監理:前川國男建築設計事務所
アメリカ衣服工組合会館 リチャード・ノイトラ
ランベルト銀行計画案 SOM
ロンバルジーのガラスの教会 アンジェロ・マンンジャロッティ
ルールドの地下聖堂 ピエール・ヴァーゴ
PSコンクリートの建築的可能性
人間コンタクトの広場こそ 斉藤英彦
サイズ:25.7×24.3cm 84ページ
[出版社] 美術出版社
[発行年] 1959年7月
[状態] B 小口少ヤケ・少シミ
[コメント]
目次
住宅地開発の有機化の問題 生活装置研究会
有機的年
偉人の死(ライト追悼の放送原稿より) リチャード・ノイトラ
世田谷区民会館 設計監理:前川國男建築設計事務所
アメリカ衣服工組合会館 リチャード・ノイトラ
ランベルト銀行計画案 SOM
ロンバルジーのガラスの教会 アンジェロ・マンンジャロッティ
ルールドの地下聖堂 ピエール・ヴァーゴ
PSコンクリートの建築的可能性
人間コンタクトの広場こそ 斉藤英彦
サイズ:25.7×24.3cm 84ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの