カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

日本三景展 松島・天橋立・厳島  

日本三景展 松島・天橋立・厳島
   
[編集] 「日本三景展」実行委員会
[出版社] 「日本三景展」実行委員会
[発行年] 2005年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 日本三景、松島(宮城)、天橋立(京都)、厳島(広島)にゆかりのある社寺の文化財をはじめ、中世の絵巻、江戸時代に盛んに描かれた屏風、この地を訪れた文人たちの手になる真景図、イメージの拡大に寄与した浮世絵、近現代日本画の名作などを紹介して三景の魅力に迫る展覧会の図録
目次
日本三景の概要・略地図
日本三景への誘い
日本三景 概念の形成と名所景観の保存
「日本三景展」フォトギャラリー

図版
プロローグ 知ってますか?日本三景
イメージ・ヒストリー 古代・中世の三景
ゆかりの社寺
やまと絵と水墨画
コラム 天橋立と歴史都市 メディアからみた名所
グランド・ツアー 三景をゆく
聖地のにぎわい 名所風俗図屏風
コラム 厳島の歴史をめぐって
名所絵の伝統 御所と江戸城の障壁画
コラム 松島の月
風景の発見 写生・真景図
旅のかたち 蕪村と蘆雪
三景のマス・イメージ 風景版画
コラム 浮世絵にみられる日本三景について
描きつがれる三景 近現代の絵画
エピローグ 美しき渚

江戸時代の人々は日本三景の絵画をどう見たか
月まつしまに日がのぼる
日本三景展ノムコウ
図版解説
日本三景略年表
日本三景をもっと知るための参考文献
出品目録
謝辞

サイズ:29.5×22.4cm ソフトカバー 226ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの