国宝 十二天像と密教法会の世界

[編集] 京都国立博物館
[出版社] 京都国立博物館
[発行年] 2013年
[状態] B
[コメント] 国宝の十二天像と国宝の山水屏風を中心に、後七日御修法と灌頂という密教の重要な法会の世界を紹介した展覧会の図録
目次
総論1 宮中真言院七日後修法と灌頂 大原嘉豊
総論2 密教法具 修法をささえる神秘の道具 末兼俊彦
図版
第一部 国宝 十二天像と後七日御修法
第一章 国宝 十二天像
第二章 空海帰朝
第三章 後七日御修法のはじまり
第四章 後七日御修法の荘厳
第五章 後七日御修法のあゆみ
第二部 灌頂とその荘厳 山水屏風と十二天屏風を中心に
論文
十二天屏風と山水屏風 院政期における灌頂儀礼の整備と守覚法親王との関係 大原嘉豊
作品解説
コラム「京都国立博物館所蔵十二天像のX線写真について」村上隆・大原嘉豊
出品目録
サイズ:29.7×21cm ソフトカバー 147ページ
[出版社] 京都国立博物館
[発行年] 2013年
[状態] B
[コメント] 国宝の十二天像と国宝の山水屏風を中心に、後七日御修法と灌頂という密教の重要な法会の世界を紹介した展覧会の図録
目次
総論1 宮中真言院七日後修法と灌頂 大原嘉豊
総論2 密教法具 修法をささえる神秘の道具 末兼俊彦
図版
第一部 国宝 十二天像と後七日御修法
第一章 国宝 十二天像
第二章 空海帰朝
第三章 後七日御修法のはじまり
第四章 後七日御修法の荘厳
第五章 後七日御修法のあゆみ
第二部 灌頂とその荘厳 山水屏風と十二天屏風を中心に
論文
十二天屏風と山水屏風 院政期における灌頂儀礼の整備と守覚法親王との関係 大原嘉豊
作品解説
コラム「京都国立博物館所蔵十二天像のX線写真について」村上隆・大原嘉豊
出品目録
サイズ:29.7×21cm ソフトカバー 147ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの