染付 藍が彩るアジアの器

[編集] 東京国立博物館
[出版社] 東京国立博物館
[発行年] 2009年
[状態] B
[コメント] 東洋各地の染付を、躍動する文様、素地の美、そして生活に密着した器といったさまざまな観点から紹介した展覧会の図録
目次
東洋の染付の諸相 今井敦
元時代の染付
明時代前期の染付
雲堂手 民窯の染付
明時代後期の染付
ベトナムの染付
朝鮮の染付
明末清初の染付
伊万里と鍋島の染付
清時代の染付
京焼と地方窯の染付
伊万里染付大皿 平野耕輔コレクション
染付の美を活かす
東アジア染付窯窯址分布図
出品目録
サイズ:29.7×21cm ソフトカバー 167ページ
[出版社] 東京国立博物館
[発行年] 2009年
[状態] B
[コメント] 東洋各地の染付を、躍動する文様、素地の美、そして生活に密着した器といったさまざまな観点から紹介した展覧会の図録
目次
東洋の染付の諸相 今井敦
元時代の染付
明時代前期の染付
雲堂手 民窯の染付
明時代後期の染付
ベトナムの染付
朝鮮の染付
明末清初の染付
伊万里と鍋島の染付
清時代の染付
京焼と地方窯の染付
伊万里染付大皿 平野耕輔コレクション
染付の美を活かす
東アジア染付窯窯址分布図
出品目録
サイズ:29.7×21cm ソフトカバー 167ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの