カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

アラベスク模様の世界 中近東・イスラムの祈りと幻想  

アラベスク模様の世界 中近東・イスラムの祈りと幻想
   
[編集] 渋谷区立松涛美術館
[出版社] 渋谷区立松涛美術館
[発行年] 2000年
[状態] B 正誤表付
[コメント] イスラムの建築写真、陶磁器、タイル、カーペット、写本、現代書道作品など200点余りの関連作品で、アラベスク模様によるイスラム美術の華麗で幻想的な様式美を紹介した展覧会の図録
目次
アラベスク模様の世界 福井泰民
イスラムの美術工芸−生活とデザイン 杉村棟
中近東のイスラム陶器とタイル−アラベスク文様とイスラム陶器 岡野智彦
アラビア書道概説 本田孝一
並河萬里の世界 吉川奈津子
ラスター彩と私 加藤卓男
吉田左源二の仕事とアラベスク模様 福井泰民
アラビア文字の美 吉田左源二
アラビア書道芸術と私 本田孝一
作品リスト・地図・年表・文献

サイズ:30×23cm ソフトカバー 196ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの