カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

大名家秘蔵の名刀展 源平の武将から維新の志士たちまでの愛刀  

大名家秘蔵の名刀展 源平の武将から維新の志士たちまでの愛刀
   
[編集] 富山県水墨美術館
[出版社] 日本美術刀剣保存協会富山県支部
[発行年] 2009年
[状態] B
[コメント] 徳川家をはじめ上杉家、前田家、細川家など大名家に代々伝わる名刀や、織田信長、明智光秀、直江兼続など歴史上の人物が愛した名刀、歴史の名舞台に登場した刀など48振を展示し、日本刀が歴史の中で果たしてきた役割と、美術品としての素晴らしさを紹介した展覧会の図録
サイズ:29.7×22.4cm ソフトカバー 131ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの

最近チェックした商品

  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />東北の形象(かたち)  20世紀からの発見
    SOLD OUT