モダニズムの工芸家たち 金工を中心にして

[編集] 東京国立近代美術館
[出版社] 東京国立近代美術館
[発行年] 1983年
[状態] C 背表紙ヤケ 小口少ヤケ
[コメント] 大正末から昭和初期の工芸運動とその作品に焦点をあて、工芸における個性的表現がいかにして主張されるようになったのかを明らかにし、そのことの近代日本の工芸史上における意義を再認識しようとする展覧会の図録
目次
昭和初期の工芸運動 樋田豊次郎
図版
出品目録
作家紹介
用語解説
年譜
サイズ:24×19cm ソフトカバー 177ページ
[出版社] 東京国立近代美術館
[発行年] 1983年
[状態] C 背表紙ヤケ 小口少ヤケ
[コメント] 大正末から昭和初期の工芸運動とその作品に焦点をあて、工芸における個性的表現がいかにして主張されるようになったのかを明らかにし、そのことの近代日本の工芸史上における意義を再認識しようとする展覧会の図録
目次
昭和初期の工芸運動 樋田豊次郎
図版
出品目録
作家紹介
用語解説
年譜
サイズ:24×19cm ソフトカバー 177ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの