滝口修造と戦後美術 第1回現代芸術祭

[編集] 富山県立近代美術館
[出版社] 富山県立近代美術館
[発行年] 1982年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 美術史上重要なシュルレアリスム(超現実主義)の芸術思潮をわが国にいち早く紹介し、前衛的な芸術運動を推進した瀧口修造とその周辺の作家たちの作品を紹介した展覧会の図録
テキスト
「現代芸術祭」の構想について 「瀧口修造と戦後美術」の場合 小川正隆
瀧口修造と戦後芸術 東野芳明
実験工房のこと 1950年代 山口勝弘
詩人瀧口修造 大岡信
瀧口修造と音楽 武満徹
海外からのメッセージ ジョン・ケージ,ジャスパー・ジョーンズほか
サイズ:24×25.5cm ソフトカバー 168ページ
[出版社] 富山県立近代美術館
[発行年] 1982年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 美術史上重要なシュルレアリスム(超現実主義)の芸術思潮をわが国にいち早く紹介し、前衛的な芸術運動を推進した瀧口修造とその周辺の作家たちの作品を紹介した展覧会の図録
テキスト
「現代芸術祭」の構想について 「瀧口修造と戦後美術」の場合 小川正隆
瀧口修造と戦後芸術 東野芳明
実験工房のこと 1950年代 山口勝弘
詩人瀧口修造 大岡信
瀧口修造と音楽 武満徹
海外からのメッセージ ジョン・ケージ,ジャスパー・ジョーンズほか
サイズ:24×25.5cm ソフトカバー 168ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの