カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

皇帝の愛したガラス 国立エルミタージュ美術館所蔵  

皇帝の愛したガラス 国立エルミタージュ美術館所蔵
   
[編集] 水田順子ほか
[出版社] アートインプレッション
[発行年] 2011年
[状態] B
[コメント] 繊細で華麗なヴェネツィアのレースガラスや寓話に満ちた色鮮やかな絵で飾られたボヘミアやドイツのガラス、東洋の影響を受けて美しく変貌を遂げたアール・ヌーヴォー、アール・デコのガラス、そして他地域の進んだ技術を吸収し、皇帝たちのために創られた優美なロシアガラスなど約190点を紹介した展覧会の図録
目次
国立エルミタージュ美術館ガラス・コレクションの歴史 エレーナ・アニーシモワ
国立エルミタージュ美術館のコレクションにおけるロシアのガラス作品
第1章 ルネサンスからバロックの時代へ
第2章 ヨーロッパ諸国の華麗なる競演
第3章 ロマノフ王朝の威光 ロシアのガラス(18〜20世紀)
カタログ
技法解説
関連年表
主要参考文献

サイズ:25.6×18.3cm ソフトカバー 253ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの